貿易実務B級受験講座”貿易マーケティング”一日講座(2023年3月試験対策・対面講座【東京】)3月4日(土)開講

このセミナーの受付は終了いたしました。
内容
貿易実務検定®B級の試験科目である”マーケティング科目”向けの試験対策セミナーです。直前だから点数も伸びやすい!!
貿易実務検定®B級及びA級では”貿易マーケティング科目”が加わります。C級にはない科目ですが、貿易実務の習熟度が高い方には、より広い視野を持って学んでいただけるよう設けています。
貿易マーケティング科目は学習をすれば、確実に得点源になってくる科目です。このセミナーでは試験対策として、マーケティングの”基礎”を効率よく学べます。貿易実務科目や貿易英語科目に多くの学習時間を費やしてしまうため、貿易マーケティング科目の勉強が疎かになりがちです。マーケティングで得点ができず、残念な結果になる方もいらっしゃいます。このセミナーに参加して貿易マーケティング科目を得点源にして、合格を目指しましょう。
概要
- マーケティング基礎
- 貿易実務検定®B級貿易マーケティング科目
開講日時
開講日:2023年3月4日(土)
時間:13時~17時(休憩含む)
場所:株式会社マウンハーフジャパン内 ”GOGOスタディルーム”(新宿NSビル)
申込期間
2023年1月10日(月)~3月3日(金)
対象者
- 貿易実務検定®C級合格してさらにスキルアップしたい方。
- マーケティングに興味のある方。
- 貿易実務検定®B級受験予定の方。
- 貿易実務検定®B級を今後受験を検討している方。
申込人数
16人
※応募が定員に達した場合等、予告なく募集を締め切らせていただく場合がございます。
参加費用(1名様あたり)
7,700円(税込)
講師
高井 通光(国際実務マーケティング協会®講師)
持ち物
- 筆記用具
- ノート
注意事項
- オリジナルのレジュメを当日こちらでご用意いたします。
- 録音はご遠慮ください。
- セミナー開催日3日前をめどにお申込者様へ当セミナーのご案内についてメールを送付いたします。
会場
東京都新宿区西新宿2丁目4−1
マウンハーフジャパン本社 セミナー室「GOGOスタディルーム」
アクセス
・JR線・京王線・小田急線・東京メトロ丸の内線 |
JR新宿駅「南口・西口」徒歩約7分 |
・都営地下鉄線(新宿線)・京王新線 |
新宿駅「新都心口」より徒歩約6分 |
・西武線(新宿線) |
西武新宿駅より徒歩約15分 |
・都営地下鉄大江戸線 |
都庁前駅A3出口より徒歩約3分 |
・京王バス(宿41・宿45系統) |
新宿駅西口(京王デパート前20番乗り場)⇔中野車庫・中野駅「新宿NSビル」下車 |
お支払い方法
クレジットカード
下記の各クレジットカードが使えます。
分割可
- VISA
- Master
- AMEX
- JCB
お支払い回数
- 一括
- 3回
- 5回
- 6回
- 10回
- 12回
- 15回
- 18回
- 20回
- 24回
一括のみ
- Diners
銀行振込
銀行振込を指定してお申込みの後、下記宛にお振込みください。
三井住友銀行 新宿西口支店(店番259)
普通預金 7389071
カブシキガイシャマウンハーフジャパン
(株式会社マウンハーフジャパン)
お申込み方法
お申し込みの方は、ボタンをクリックして登録フォームにて登録を行ってください。
- 定員に満たない場合、セミナー中止となる場合がありますのでご了承下さい
- 一旦ご入金された受講料はご返還できませんので、予めご了承のうえお申し込みください
※セミナー中止の場合は返金いたします
教材・講座のお問い合わせはこちらまで

オフィシャルの教材・講座のご質問は、日本貿易実務検定協会®宛にお気軽にどうぞ。
下記ボタンから、お問い合わせページよりご連絡ください。
お問い合わせページはこちら