2021年3月7日(日)実施第87回C級試験受験要項
日本貿易実務検定協会®

ご注意
システム負荷の関係上、申込締切日前に一定の人数にて受付を中止することがございます。ご希望の方はお早めにお申込み手続きをお願いします。
「貿易実務検定®」は、貿易実務などを行う際に必要な貿易実務の知識、貿易実務英語の知識についてその基礎能力を判定することを目的に行われます。
受験される方は下記の注意をよく読んでお間違いのないようにお申込みください。
2021年3月7日(日)実施試験日程表
- 受付開始
- 2021年1月7日(木)正午12:00
- 受付終了
- 2021年2月22日(月)正午12:00
今回はWeb試験実施のため郵送でのお申込みはできません。 - 受験票発行
- 受験票は、発行の案内メールを2月25日(木)から2月28日(日)までの間に登録のメールアドレスに送信します。
- 試験実施Webサイトのアカウント発行
- 2021年3月2日(火)
試験実施Webサイト「MHJ Web検定試験」のログイン情報発行の案内メールをお送りします。同時にデモテストも「MHJ Web検定試験」の中にご用意いたします。 - 試験実施
- 2021年3月7日(日)
- 合格発表
- 2021年4月2日(金)正午12:00予定
- 合格証発行
- 2021年4月9日(金)正午12:00予定
受験資格
どなたでも試験を受けることができます。
試験日時と試験科目
試験実施日
- 第87回C級Web試験 2021年3月7日(日)
試験科目及び時間
- やむを得ない事情により、試験時間を変更することがあります。予めご了承ください。
- 試験時間は、システム負荷軽減のために設定しております。ログインはいつでも可能です。試験開始前の8:00にログインしても、試験開始後の12:00にログインしても構いません。
- 各問題に制限時間を設けています。また、公平性を保つため問題の出題順・選択肢をランダムにシャッフルして表示しております。
第87回C級Web試験[2021年3月7日(日)実施]
(1)貿易実務
試験開始時間:9:00 (注意 最終受験開始時間14:30)~試験終了時間15:30
やむを得ない事情により試験時間を変更することがあります。あらかじめご了承ください。
上記試験時間内に任意の時間でご受験ください。試験の制限時間は60分です。60分の配分は下記の通りです。各問に設定された制限時間内に解答していただきます。
- 試験時間の終了が15:30ですので、遅くても14:30前に始めてください。その時間を過ぎますと、すべての問題を解き切ることができません。(15:30までに必ず「解答終了」ボタンを押してください)
- 試験開始から午前中及び最終受験開始時間の14:30前後は、アクセスが集中するおそれがあり、スムーズに受験ができない恐れがあります。上記時間以外の時間に開始することをおすすめします。
- 問題1
- 正誤(○×)式20題・30点・制限時間15分
- 問題2
- 選択式20題・45点・制限時間20分
- 問題3
- 語群選択式10題・30点・制限時間10分
- 問題4
- 三答択一式15題・45点・制限時間15分
計60分
解答についての説明
- 貿易実務科目を解答が終了する前に、貿易実務英語科目を解答することは出来ません。
- 問題1、問題2、問題3、問題4の順番で解答していただきます。例えば、問題1の次に問題3を解くことはできません。
- 各問題の中にある小問は順番通りでなくとも解答が可能です。制限時間内の解答提出前であれば自由に修正が可能です。
- 回答が終了したら次の問題に移っていただきます。早く解答が終わった場合には次の問題に移ることができますが、解答後、時間が余った場合でも前の問題に戻ることはできません。
- 制限時間が終了したら強制終了となります。強制終了となった場合でも「解答終了」ボタンを押さないと採点されませんのでご注意下さい。
具体的な回答の進め方はデモテストで説明します。事前に必ずデモテストを受けてください。
C級貿易実務英語免除者の方へ
C級貿易実務英語免除者の方は、「貿易実務科目」のみで試験終了となります。
(2)貿易実務英語
試験開始時間:9:30(注意 最終受験開始時間15:30)~試験終了時間16:15
やむを得ない事情により試験時間を変更することがあります。あらかじめご了承ください。
上記試験時間内に任意にご受験ください。試験の制限時間は45分です。45分の配分は下記の通りです。各問に設定された制限時間内に解答していただきます。
- 貿易実務英語科目の試験時間の終了が16:15ですので、遅くても15:30までに始めてください。その時間を過ぎますと、すべての問題を解くことができません。
- 貿易実務英語科目の試験開始前後及び最終受験開始時間の15:30前後は、アクセスが集中するおそれがあり、スムーズに受験ができない恐れがあります。上記時間以外の時間に開始することをぜひお願いします。
- 問題1
- 英単語等の意味(語群選択式)20題・20点・制限時間20分
- 問題2
- 英文和訳(三答択一式)10題・20点・制限時間15分
- 問題3
- 英文解釈(三答択一式)2題・10点・制限時間10分
計45分
解答についての説明
- 問題1、問題2、問題3の順番で解答していただきます。たとえば、問題1の次に問題3を解くことはできません。
- 各問題の中にある小問は順番通りでなくとも解答が可能です。制限時間内の解答提出前であれば自由に修正が可能です。
- 回答が終了したら次の問題に移っていただきます。早く解答が終わった場合には次の問題に移ることができますが、解答後、時間が余った場合でも前の問題に戻ることはできません。
- 制限時間が終了したら強制終了となります。強制終了となった場合でも「解答終了」ボタンを押さないと採点されない場合があるのでご注意下さい。
具体的な回答の進め方はデモテストで説明します。事前に必ずデモテストを受けてください。
解答・解説の配布について
- PDF形式のダウンロード配布です。試験終了後の2021年3月7日(日)17:30を目途にダウンロードが出来るページのURLとパスワードを個別にお知らせいたします。
- 配布期限は2021年月3月10日(水)18:00までです。これ以降はダウンロードできなくなりますのでご注意ください。
試験会場
今回はWeb試験のため、会場はございません。環境が整っていれば、全国いずれの場所で受験が可能です。詳細は下記をご覧ください。
受験に適した環境をご自身でご用意ください。
申込み期間・受験票発行
申込み期間・方法
MHJストア(インターネット)からの申込み
受付期間 2021年1月7日(木)正午12:00より2021年2月22日(月)正午12:00まで
クレジット決済・銀行振込決済が利用できます。
郵送による申込み
Web試験のため郵送でのお申込みはできません。
受験票について
下記期間に順次発行のお知らせをメールでご連絡いたします。MHJ検定サービスカウンターにログインし、検定試験一覧から受験票をご確認ください。
2021年2月25日(木)~2月28日(日)
※郵送やeメールで受験票をお送りすることはございません。
2021年2月28日(日)を過ぎても、受験票発行のお知らせのメールが確認できない場合は、3月1日(月)から3月4日(木)の間に、必ず当協会までお問い合わせください。
MHJストアからお申込みの方
MHJ検定サービスカウンターに発行いたします。初回ご利用時には登録が必要です。登録方法も上記発行期間の間にメールや当サイトにてお知らせします。
郵送での発送はありません。
貿易実務検定®をお申し込みの方で、初めてMHJ検定サービスカウンターをお使いになる方は、受験票発行期間の2021年2月25日(木)~2月28日(日)の間に初回ログイン情報を記載したメールをお送りいたします。それまではログインできません。初回ログイン情報を記載したメールが届くまでお待ち下さい。
※過去にご受験され、初回ログインを済まされている方は自由にログイン出来ます。
よくあるご質問>受験票が届きません。も併せてご覧ください。
試験実施サイト「MHJ Web検定試験」アカウント発行
- 実際の試験は「MHJ Web検定試験」というサイトにて行います。
- 3月2日(火)の予定で「MHJ Web検定試験」のログイン情報を発行いたします。
※メールでのご連絡となります。題名は「【MHJ Web検定試験】アカウントの仮登録が完了しました」です。 - 「MHJ Web検定試験」には必ずお早めにログインしてください。同時にデモテスト問題をご用意致します。
必ず受験し、回答方法の習熟と、実際に回答して正しく動作するかをお確かめください。デモテストは試験の約30分前に見ることができなくなりますのでご了承ください。
※デモテストを行う際には、試験に使用する端末をお使い頂くことをお勧めします。
受験料
- C級
- 税込6,270円
受験料は、いかなる場合でも返還できません。
ご入金後の受験級の変更や次回以降への試験の振替はできません。
MHJストアからのお申込みでクレジット決済された方
決済は終了しております。下記お振込手続きは不要です。
銀行振込での決済をご希望された方
お申込時に決済方法で「銀行振込」を選択された方は上記の受験料を電信扱いで2021年2月22日(月)までにお振込みください。
2021年2月22日(月)中に振込手続きをされていれば、翌営業日の朝の着金でも受付け可能です。
振込先
三井住友銀行 新宿西口支店(店番259) 普通7387027
「日本貿易実務検定協会」
(ニツポンボウエキジツムケンテイキョウカイ)
振込時のご注意
- 振込み名義人の欄には、お申込みの際にご入力された名義を入力してください。
- 振込名義名を「日本貿易実務検定協会」としないようご注意ください。
- 振込控え(ご利用明細書等)は、受験料振込みの証拠となりますので受験票が届くまで大切に保管してください。また、振込控えは領収証として扱います。
※MHJストアからお申込みの場合、領収証はマイページ上で発行可能です。クレジット決済の場合はお申込みの翌営業日、銀行振込の方は受験申込締切の2021年2月22日(月)以降に発行されます。 - 振込手数料はご負担いただきますようお願い致します。
- 入金確認のお知らせは行っておりません。
- 団体受験は振込み手順が異なりますのでご注意下さい。
受験料のお振込みと受験申込みの手順は前後しても構いません。
科目免除
貿易実務英語科目免除について
2020年3月以降に実施された「貿易実務検定®」C級を受験し、「貿易実務英語」科目において80%以上の成績(50点満点中40点以上)を修められていて合格されなかった方は、2021年3月7日(日)実施の「貿易実務検定®」C級試験における「貿易実務英語」科目を免除可能です。
ご希望の方はお申込み時に免除番号の申請を必ず行って下さい。申請の無い場合、誤入力されている場合は適用されませんのでご注意ください。
再チャレンジ制度について
2021年3月7日(日)実施の第87回C級Web試験に受験され、万が一不合格の場合は、2021年5月16日(日)実施の第88回C級試験に無料で再受験できます。(それ以外の試験日に振り替えることはできません。)
これはインターネットでの回答に不慣れな方や通信トラブルなどを考慮したものです。会場受験で実施される試験の場合には、適用しませんのでご注意ください。なお欠席者及び無回答者(1問も回答されていない)にも適用いたしません。
なお、再チャレンジ制度は試験のお申し込み方法が一般試験と異なります。対象となる方には2021年3月中旬の第88回C級試験一般受付開始に併せ、個々にメールにてお申込み方法をお知らせいたします。
以前受験した方の再チャレンジについて
2020年5月以降に実施されたweb試験を受験され、2021年3月7日(日)実施の再チャレンジ対象の方は「MHJ検定サービスカウンター」にログインのうえ、専用ページよりお申込みください。
「団体受験」をされた方は、団体受験ご担当者様にお問い合わせください。
なお、再チャレンジについてはMHJストアからはお申込できませんのでご注意下さい。
再チャレンジ制度の注意点
再チャレンジ制度で受験する場合は従前の受験と同じ条件での受験となります。
例えば、第86回C級を英語科目免除なしで受験され、英語科目のみ8割をとり不合格となった方は英語科目免除番号が発行されますが、第87回C級を再チャレンジ制度で受験される場合は、「英語科目免除なし」での受験となります。
※英語科目の免除制度を利用されたい場合は、通常の受験申込み及び受験料のお支払いが必要となります。
受験者ご自身でご用意するもの
- PCもしくはスマートフォン・タブレット(下記動作環境を参照ください。図版などの表示を考慮し、PC(最低でもタブレット)を推奨いたします。公共施設の共用PCなどはお使いにならないでください。)
- 最新のブラウザ(下記動作環境を参照ください)
- 通信回線(固定回線や4Gなど)
※問題を解いている間、通信途絶がないように心がけてください。回答データが正しく受信できず正しい集計が出来ない場合があります。(移動中に回答しないなど。) - 受験に適した環境(個室推奨・複数人で受験なさらないでください。)
※カメラやヘッドセットなどは不要です。
動作環境
パソコン
ブラウザ:Chrome、Safari、FireFox、EDGE、IE
タブレット
ブラウザ:Chrome、Safari、FireFox、EDGE、IE
スマートフォン
OS:iOS、Android
ブラウザ:Chrome、Safari、FireFox
OS・ブラウザのメーカーサポートが切れているバージョンは対象外です。 (延長サポート期間も対象外です)
動作確認
- 受験票発行後に、「MHJ Web検定試験」という受験用サイトのアカウントを発行し、2021年3月2日(火)までにメールでご連絡いたします。受験に使うPCなどで「MHJ Web検定試験」に事前に必ずログインしてください。
- 動作確認のため、デモテスト問題をご用意致します。正しく動作し、回答できるかお確かめください。
試験当日までの注意事項
- 複数人で受験なさらないでください。
- 受験に適した部屋など、受験環境をご自身で整えてください。
- 上記動作確認は必ずお済ませください。
合格発表
合格発表
2021年4月2日(金)正午12:00予定
- 当協会貿易実務検定®ホームページ上で合格者のみ受験番号を掲載いたします。
合格証発行
2021年4月9日(金)正午12:00予定
MHJ検定サービスカウンター「検定試験一覧」に結果を通知します。合格者には合格証を発行します。
・郵送による発送物はありません。「MHJ検定サービスカウンター」での発行となります。
・合否結果の通知は行っておりません。
・合否についての電話等によるお問合わせ、また結果に伴う採点箇所のお問合せには一切応じられません。
団体受験の受験者につきましては各団体のご担当者様を経由して送付されます。
合否結果通知方法について
合否結果の通知は行っておりません。ホームページ上でご確認ください。
合否についてのお問合わせ、また結果に伴う採点箇所、および点数のお問合せには一切応じられません。
英語免除通知について
貿易実務検定®C級「不合格」で、貿易実務英語科目で40点以上取得された方には2021年4月9日(金)より順次英語免除通知をお送りします。
- インターネット(MHJストア)からお申込みの方(Web)
- MHJ検定サービスカウンター「検定試験一覧」に発行いたします。
Web試験での実施の場合、願書はがき(郵送)による申込みはできません。
お申込み