2025年10月5日(日)実施第24回A級試験受験要項

日本貿易実務検定協会®

「貿易実務検定®」は、貿易実務などを行う際に必要な貿易実務の知識、貿易実務英語の知識についてその基礎能力を判定することを目的に行われます。

受験される方は以下事項をよく読んで、お間違いのないようにお申込みください。

試験対策講座はこちらご覧ください

LINE公式アカウントを追加して、講座・セミナーのお得なクーポンや情報をチェック!!   友だち追加

お申込みページへのリンクボタンはこのページの最下部にあります。内容をよく読んでお申込みください。
2025年10月5日(日)実施第24回A級Web試験日程表
【受付開始】
2025年7月17日(木)正午12:00
【受付終了】
2025年9月19日(金)正午12:00
郵送でのお申込受付けはいたしません。
銀行振込期限:2025年9月19日(金)※着金は翌営業日でも可
【受験票発行】
2025年9月26日(金)夕方~2025年9月29日(月)にかけて順次発行
MHJ Official Storeマイページ 」受験情報はこちら内での発行となります。上記の間にログイン情報をお送りします。
※検定のお申込後、「MHJ Official Storeマイページ」受験情報はこちら では”受験情報はありません”と表記されています。受験票が発行されると更新されますので、受験票発行日までお待ちください。
※郵送で受験票をお送りすることはございません。
初回ご利用時には登録が必要です。登録方法はお送りするメール内でお知らせします。
受験票のメールが届きましたら、必ずログインをしてご確認をお願いします。「MHJ Official Storeマイページ」にて合格通知・合格証の発行をおこないますので、ログインID・パスワードはお忘れないようお願いします。
2025年9月29日(月)を過ぎても受験票発行のお知らせのメールが確認できない場合は、2025年9月30日(火)までに、必ず当協会までお問い合わせください。
検定試験に関する各ご案内は、試験お申込時のメールアドレス宛にお送りいたします。
お申込後メールアドレスを変更された場合は当協会までご連絡ください。
【試験実施日】
2025年10月5日(日)
【試験会場】
東京会場:新宿NSビル 3階NS会議室
名古屋会場:安保ホール  101号室
大阪会場:CIVI研修センター新大阪東
【合格発表】
2025年12月5日(金)正午ホームページ上で公開予定
当協会貿易実務検定®ホームページ上で合格者のみ受験番号を掲載いたします。
同日午後から順次、MHJ Official Storeマイページの「受験情報はこちら」で結果を通知します。合格者には合格証を発行します。
マイページでの結果通知は順次となりますので、お時間かかる場合があります。
受験結果をお早めに知りたい方はホームページでご確認ください。
・郵送による発送物はありません。
・合否についての電話等によるお問合わせ、また結果に伴う採点箇所のお問合せには一切応じられません。
団体受験の受験者につきましては各団体のご担当者様を経由して送付されます。

試験会場についての諸注意

  • 会場は、状況により変更する場合があります。
  • 会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
  • 団体施設での受験の場合には、その所属団体(学校など)の指定する場所が、試験会場となります。

筆記用具等の持ち物の貸し出しは原則行っておりません。予めご了承ください。

受験資格

どなたでも試験を受けることができます。

試験科目

試験科目及び時間

第24回A級
開場
12:45
受験説明
13:00~
(1)貿易実務・貿易マーケティング
13:15~15:15(2時間00分)
(2)貿易実務英語
15:30~16:40(1時間10分)

受験料

A級
11,600円(税込12,760円)

受験料は、申込間違いや日程変更希望等といったいかなる理由がありましても返金できません。
ご入金後の受験級の変更や次回以降への試験の振替えは受け付けておりません。予めご了承ください。

お支払い方法

クレジットカード

お申込みと同時に決済がなされます。
決済情報反映後、MHJ OFFICIAL STOREのマイページより領収証の発行ができるようになります。
ご利用可能カード

VISA、Master

VISA、Master

キャッシュレス決済

PayPay

PayPay

銀行振込

申込期間内(申込受付締切当日までに)に振込み手続きを完了してください。
入金確認後、MHJ OFFICIAL STOREのマイページより領収証の発行ができるようになります。
銀行振込でお支払いの場合、振込確認にはお時間をいただきます。お急ぎの場合は、振込まれた際、振込明細など、振り込みの事実がわかる画像をメールにてお送りくださると、発行・発送がスムーズに行えますので、画像データをお送りくださいますようお願い申し上げます。
※申込期間内に振込み手続きが完了していない場合、検定試験のお申込みが自動的にキャンセルされます。
※お振込みと検定試験のお申込みの順序は前後してもかまいません。

お申込みはこちら

注意事項

  • 一旦決済された受験料は返還出来ません。
    決済後のキャンセル、次回への試験の振替え等は出来ません。
  • 検定申込み内容確認メール(自動返信メール)が届かなかった場合、お申込み時にメールアドレスを誤入力されている可能性がございます。
    お気づきの際はお早めに当協会事務局にお問い合わせください。
    ※お問い合わせ先はこちら
    ※boujitsu.com 、mhjcom.jpの各ドメインからのメールを受信できるようにしてください(迷惑メールフィルターのホワイトリストに記載するなど)。

領収書発行方法

MHJ Official Storeのマイページより領収書をご自身で発行いただけます。

目次にもどる

試験当日の注意事項

  1. 解答用紙の記入は、HB又はBの黒鉛筆(シャープペンシルを含む)を使用してください。また、プラスチック製の消しゴムを使用してください。(注)ボールペンは絶対に使用しないでください。使用した場合、採点できず失格になります。
  2. 試験の際には必ず受験票 (受験票をプリントアウトしたもの、プリンターをお持ちでない場合は、受験番号、受験級、受験者氏名及び試験会場名を記載したメモ書き)を持参し、試験中は試験監督に見えるように机上に置いてください。
    ※携帯電話・スマートフォンで受信した受験票は、必ずメモに書き写して机上において下さい。
  3. 身分証となるもの(免許証、パスポート、保険証)を持参してください
  4. 試験会場には受験票、身分証、鉛筆、消しゴム等の筆記用具、電卓、水分補給用の飲料(容器の蓋が閉まるもの)以外のものは持ち込まないでください。
  5. 試験会場に時計がない場合がありますので各自ご用意下さい。
    ※携帯電話を時計や電卓の代わりに使用することは認めません。スマートウォッチも使用することは認めません。カンニングとみなします。
  6. 試験会場では係員の指示に従ってください。
  7. 試験会場内は全て禁煙となっておりますのでご了承ください。
  8. 試験当日は公共の交通機関を利用しお越しください。

体調管理について

  • 当日発熱、咳,喉の痛み,だるさ,息苦しさ,味覚障害などの症状がある場合は受験会場に来場しないでください。
  • 試験中体調不良を感じた方は、速やかに試験監督までお知らせください。
  • 激しい咳などの症状により他の受験者への影響が懸念される場合は、試験監督の判断で退室を指示する場合があります。
  • 会場に来場できない場合や、途中退室になっても受験料の払い戻しや、次回試験への振替は行いません。

体調がすぐれない等の場合であってもマスクの配布は行っておりません。予めご了承ください。

合格発表

合格発表・合格証発行

2025年12月5日(金)正午ホームページ上で公開予定

当協会貿易実務検定®ホームページ上で合格者のみ受験番号を掲載いたします。

同日午後から順次、MHJ Official Storeマイページの「受験情報はこちら」で結果を通知します。合格者には合格証を発行します。

MHJ Official Storeのマイページ内にてご自身で発行できます。

マイページでの結果通知は順次となりますので、お時間かかる場合があります。

受験結果をお早めに知りたい方はホームページでご確認ください。

・郵送による発送物はありません。「MHJ Official Store」での発行となります。
・合否についての電話等によるお問合せ、また結果に伴う採点箇所のお問合せには一切応じられません。
・合格証の発行期間は4年間です。発行可能期間内にお早めに発行・保存いただきますようお願いします。

・紙面による合格証の郵送は有償にて承ります。
 合格発表後、MHJ Official Storeよりお申込みいただけます。

団体でお申込みの方

団体受験の受験者につきましては各団体のご担当者様を経由して送付されます。

目次にもどる

お申込み

LINE公式アカウントを追加して、講座・セミナーのお得なクーポンや情報をチェック!!   友だち追加